忍者ブログ

DESKTOP TOOLS

備忘録・自作テーブルソー・自作塗装ブース・DIY等
  • ダイソーアンドアオヤマ江東砂町店 閉店
    2011/04/07 22:35  
     よく利用していた100円ショップの「ザ・100YENPLAZAダイソーアンドアオヤマ江東砂町店」がなくなっていました。文字通り建物ごと。しかし、ダイソーのHPには閉店したなんて記述がまったくないんですね。

     よく通る道すがらにダイソーがあることに気づきました。ネジを入れる瓶×2とマグネットとカチューシャを購入。ビンは丸い物を考えていたけど、四角い方がスペースを取らなくていいかもと思った。

    拍手[0回]

    PR

  • タミヤのツール購入
    2011/04/03 15:24  
    九五式軽戦車のリベットを強調するためプラ棒で再現し直すことにしたのですが、現在使っているニッパーは刃こぼれをしていて精密な工作が不可能な状態だったので新調することにしました。

     ものはタミヤの「精密ニッパー」。それとついでに「モデラーズナイフPRO」と替刃も購入。



     タミヤのツールは品質が良くて間違いがないから安心して購入できます。MADE IN JAPAN!

    拍手[0回]


  • ファインモールド 九五式軽戦車[八号] #01
    2011/04/01 17:38  
     資料として数年ぶりにプラモデルを製作。キットはファインモールドの「九五式軽戦車[八号]」


    ファインモールド 九五式軽戦車[八号]
    希望小売価格:3,675円(税込)
     


     実を言うと同社のキットは初めてで、こだわりのあるメーカーという認識から質の良いものなんだろうと思い込んでいました。が、バリはあるしハメ合わせで隙間はあるし、接着面が小さく十分な強度が確保できなかったりと期待ハズレなものでした。タミヤやハセガワといった大手と比べると設計がだいぶ甘いですね。


    隙間


    接着力の補強と遮光のため裏側にランナーを接着

     ただ、マイナーな旧日本陸軍戦車の製品化などは重宝しますね。今後質の向上を期待します。

     続く。

    ファインモールド


    拍手[0回]


  • BDZ-AT300S 購入
    2011/03/13 16:45  
     大地震で東北太平洋地域は大変な状況でちょっと恐縮なのですが、かねてから考えていたBDレコーダーを買いました。ソニーの「BDZ-AT300S」をヨドバシにて46,400円で購入。

     注文したその日に届きました。早っ!


    記録として中身を撮影。BDドライブは汎用品っぽいので壊れてもPC用が流用できそう。

    拍手[0回]


  • BDレコーダーの買い増し
    2011/03/09 06:20  
     昨年末に購入した東芝の「REGZA RD-BR600」ですが、操作が複雑かつ動作が遅いので他社機種の買い増しを思案。電器店で実際に操作してみたところ、ソニーとパナソニックの操作感が良好だったのでこの2社に絞り込み。ちなみに、両社ともBD-R/REに録画したものをHDDにムーブできる点も大きなポイントです。


    SONY BDZ-AT300S



    拍手[0回]


プロフィール


あらら

無責任へなちょこブログ。


Japanese Blog
韓国製品不買運動絶賛実施中!
Don't Korea


画像・文章の無断転載禁止
画像を使う場合は出典を明記





デル株式会社

ビックカメラ.com

中古CD・ゲーム・フィギュア
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

セシール - Cupop(キューポップ)
家具・収納

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ