忍者ブログ

DESKTOP TOOLS

備忘録・自作テーブルソー・自作塗装ブース・DIY等
  • ドイト 板橋志村店
    2012/09/15 16:58  
     今日もホームセンター巡り。今回はドイトの板橋志村店にお邪魔してみましたー。



     南砂店や西新井店と違ってこぢんまりとした印象。ちょっと遠いし、もう二度と来ることはないかな。

    拍手[0回]

    PR

  • 島忠 江東猿江店
    2012/09/13 23:28  
     今日は初めて島忠 江東猿江店に行きました。



     規模的にはホームズ足立小台店やホームズ平井店くらいでしょうか。ちょっと遠いので他店で在庫切れの時くらいしか行くことはないでしょう。これで近所の島忠は全店制覇。
     ちなみに、次回作の塗装ブースに使う部材の下見です。窓枠パネルを薄くて強度のあるアルミ複合板にしようかなと考えています。ただ、木材より倍以上高いんですよね、コレ。

    拍手[0回]


  • リョービ 電動ドライバドリル CDD-1020
    2012/08/24 00:58  
     リョービの電動ドライバドリルCDD-1020が欲しいなぁと思う今日この頃。
     電動ドリルは持っているんだけど、古くて重いから軽いのが欲しいんだよね。刃の付け替えもチャック不要な点も高ポイント。バッテリー式のはダメです。バッテリがーすぐなくなるし、使いたいときにすぐ使えないのは大きなマイナス。電源が確保できる環境であれば絶対コード式にするべきです。

    拍手[0回]


  • 12式自作塗装ブース完成発表!
    2012/08/19 11:37  
     11式自作塗装ブースの記事を見た方から「11式を譲渡してほしい」との要望がきっかけで製作することとなった12式。11式で得た知識と反省を活かし、徹底的に機能性を高めた設計にしました。

    12式自作塗装ブース(収納時)


     12式の製作ポイントは次の通り。

    ・市販品の3倍以上の吸気能力
    ・吹き返しの少ない構造
    ・高い収納性 オールインワンパッケージ
    ・LED照明
    ・分割式窓枠パネル
    ・カッコイイこと!

     実は依頼人はエアテックスのブラックホールを持っているということだったので、ブラックホールの3倍の能力を持たせることを最低ボーダーラインに設定しました。



    ■超強力DCファンを採用
     市販品を凌駕するパワーを持たせるためには半端なシロッコファンでは力不足。かといってパワーのあるシロッコファンでは大型になりすぎだし、何より高価格になってしまうのでアウト。市販の一般換気扇は風量は多くていいのだけど、空気を送り出す静圧が低いので今回の塗装ブース計画にはあまり適当とは言い難い。
     そこで12式では超強力DCファンをチョイスしました。

     一般換気扇と同じくらいの風量ながら静圧は6〜7倍! 静圧が高いので高気密住宅や高層のマンション、風の強い場所でも安定した排気が期待できます。しかも断然コンパクトなので塗装ブースの用途にピッタリ! このDCファンなくして12式の完成はあり得ませんでした。

    ・一般換気扇(羽根径20cm)との比較






    東芝 VFM-20H212式 採用DCファン

    同率縮小比較
    サイズ(W×H×D)300×320×149172×172×51
    消費電力21.5W31.2W
    最大風量504m3/h510m3/h
    最大静圧33Pa243Pa
    音圧レベル32dB55dB
    重量2.1kg780g

    拍手[0回]


  • 吸気力テスト
    2012/08/12 22:02  
     ティッシュを何枚吸い付けることが出来るか、吸気力のテストを実施しました。ティッシュは一般的な2枚重ねのボックスティッシュです。



     30枚以上のティッシュを吸い付ける能力が確認できました。しかし、特筆すべきは12式の吸気エリアの広さと吹き返しの少ない構造だったりします。詳しい構造解説は後ほど。


     今回動画に初めてテキストを埋め込みました。結構簡単だったけど、30枚分はメンドーだった。

    拍手[0回]


プロフィール


あらら

無責任へなちょこブログ。


Japanese Blog
韓国製品不買運動絶賛実施中!
Don't Korea


画像・文章の無断転載禁止
画像を使う場合は出典を明記





デル株式会社

ビックカメラ.com

中古CD・ゲーム・フィギュア
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

セシール - Cupop(キューポップ)
家具・収納

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ