忍者ブログ

DESKTOP TOOLS

備忘録・自作テーブルソー・自作塗装ブース・DIY等
  • 新機軸の塗装ブース
    2014/09/14 14:45  
    設計中のシロッコファン仕様の「14式自作塗装ブース(仮)」ですが、超画期的アイディアを思いつきました。

    うまく設計できれば排気を室外に出すことなくクリーンな空気にして循環させることが可能!
    ウザったい排気ダクトがいらなくなればかなりスッキリするし製品化もしやすい。

    初めての構造なのですんなりうまく行くとは思えないけど、実現したら結構すごいかも。製品化も現実味を帯びますぜ。

    静圧の高いシロッコでこそ思いついたアイディア。スモーカーの義兄がヒント。

    拍手[0回]

    PR

  • 14式自作塗装ブース(仮)設計中
    2014/09/09 12:49  
     あららStoreでシロッコファンの販売を開始しました。最大風量120m3/hなのでGSIクレオスのMr.スーパーブースと同程度の能力。静圧は超強力DCファン172の1.7倍もあるので補機ファンは不要と判断。シロッコファンは吹き返しの問題が小さいので軸流ファンより設計が容易ではないかと思う。

     それで、指針となるようにこのシロッコファンを用いた塗装ブースの設計を始めました。計画目標は以下の5点。

    ・3台使って市販品を圧倒(最大風量120×3=360m3/h)!
    ・ファンの稼働数を制御して強/弱モードの設定
    ・LED照明設置
    ・コンパクト
    ・カッコイイこと!

     まず考えたことはファンのレイアウト。基本的に2つ。

    ■本体奥に3台取り付けたA案。


    ■天井に3台取り付けたB案。


    この他にも色々考えたけども諸々の理由で以上の2つに集約。

    2つの案には一長一短があり悩みましたが、天井のB案で進めようと思います。

    拍手[0回]


  • A3カラープリンタ購入
    2014/08/27 00:32  
    沖データのA3カラープリンタ「COREFIDO C811DN」がちょっとお安かったので購入。59,800円也。



    これで先日購入した増設トレイユニット(TRY-C3F1)が役に立ちます。

    沖データのプリンタは高精細な印字品質が気に入っていて、これで5台目になります。

    しかし、みんな5年くらいでスジが入ったりしてダメになるんですよね。耐久性皆無。
    ドラムがやたら高いので本体ごと買い換えた方がお得。エコじゃない商売ですよ。

    そんなもんだから、純正PSプリンタ→PS互換プリンタ→非PSプリンタと段々とグレードダウン…。
    5年しか持たないので高価な製品は買う気になれないのです。
    その点キヤノンプリンタは長持ちする。印字品質悪いけど。

    カラーはOKIデータのA3対応LEDプリンタ。
    モノクロはキヤノンのA3対応レーザープリンタ。
    CDレーベルはエプソンのA3対応インクジェットプリンタ。
    デカール制作はアルプス電気のA4対応マイクロドライプリンタ。

    4台を使い分けています。OKIデータが一番高価で一番寿命が短い…

    拍手[0回]


  • シロッコファン
    2014/08/13 21:47  
    あららStoreの新商材、24Vシロッコファンを確保。

    このファンを使った新しい自作塗装ブースを設計中。

    間口が広くて奥行きの薄い、コンパクトな収納性の高いデザインになりそうだけど、ファン3台をどうレイアウトすればいいか悩む。

    とにかく1台試しに作ってみないとね。


    その前に、自作テーブルソーをいい加減完成させねば。

    拍手[0回]


  • フットスイッチ
    2014/07/27 21:55  
    自作テーブルソー用のフットスイッチ。
    フルアルミ製なので質感バッチシ。本体とはUSBケーブルで繋げます。



    コンパクト性を重視した設計。縦の動きをどう横の動きに変換させてスイッチボタンを押すかに腐心。機構が複雑だと故障の原因になるのでシンプルさを追求しました。


    設計図。

    拍手[0回]


プロフィール


あらら

無責任へなちょこブログ。


Japanese Blog
韓国製品不買運動絶賛実施中!
Don't Korea


画像・文章の無断転載禁止
画像を使う場合は出典を明記





デル株式会社

ビックカメラ.com

中古CD・ゲーム・フィギュア
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

セシール - Cupop(キューポップ)
家具・収納

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ