忍者ブログ

DESKTOP TOOLS

備忘録・自作テーブルソー・自作塗装ブース・DIY等
  • 全方位扇風機完成(仮)
    2015/07/26 12:28  
    一応完成しました。とりあえず実戦投入を急いだので塗装は夏が過ぎてから。

    組み立て前のパーツ。



    円切断には今回初めてトリマーを利用。ジグソーはよく刃が脱線するので好きじゃないのだ。



    ジグソーより断然扱いやすい。ちなみに、支点部分のプレートは自作です。付属品では小さい径に対応できません。

    組み立て中。





    完成品は非公開。そこそこの性能は発揮。
    色々改善の余地がありそうです。





    拍手[0回]

    PR

  • チェーントラブル
    2015/07/24 13:17  
     自転車に乗っていたら周期的な違和感が発生。またフリーハブがイカレたか、ギア板のネジが緩んだかと推察してみるも、止まって見てもよく原因がわからないのでそのまま走る。

     しかし状況はますます悪化。歯飛びを起こすので力を入れて走れない。

     もう一度よく見てみると…、チェーンのピンがプレートから抜けていた。



     なんてこった。チェーンカッターなんて持ち歩いていませんぜ。

     完全に切れたらどうしようもないので時速17kmくらいで力を入れずチンタラ帰ってきました。

     問題の箇所をチェーンカッターで1コマ詰めて応急修理完了。

     ちょっと前に新品のチェーンに交換したのだけど、規格が合っているにも関わらずピッチが微妙にズレていて歯飛びを起こすので古いチェーンをそのまま使い続けていました。基本的に5,000kmくらいで交換してますが、今のチェーンは8,000kmくらい走ってるかな。

     新品に交換するとなるとカセットスプロケットもセットで入れ替えないとならないか…。

    拍手[0回]


  • 新手の新興宗教だよ
    2015/07/19 11:37  
     安倍政権の安全保障関連法案ですが、自分は大賛成です。

     万一の事態に備えて法整備をしておこうというだけなのに、すぐ戦争になるとか徴兵制になるとかトンチンカンな批判を繰り広げる人たちの多さにまったく辟易します。集団的自衛権にしても、無条件で米軍に荷担しようというワケじゃない。

     何でもない住宅街で安全保障関連法案反対のデモ行進があったのでビックリしました。ウチの回りでこんなデモを見たのは初めて。


    自衛隊を戦場に送るな〜

    平和は外交努力で実現しろ〜

    戦争法案反対〜

    安倍内閣は退陣しろ〜


    集団でこんなこと言ってる連中を見るとなんか新手の新興宗教のようでちょっと気持ち悪い。
    事が起きてからじゃ遅いということに愚民は気づきもしない。

    わざわざ支持率下げるようなこと何故するのか?
    それは安倍政権が真面目に国防のことを考えているからです。無責任な野党は国防の事なんて微塵も考えていない。安倍政権の攻撃材料に利用しているだけ。

    よくわからないのに「何となく戦争に巻き込まれそうな感じだから反対!」なんて人が、民主党に投票して政権を取らせたんですよ。「無駄を省けば財源を確保できる」と言って高速道路無料化をブチ上げましたが、ちょっと考えれば調子の良いことを無責任に言ってるだけとわかるのに、自分の頭で考えず、回りがそう言っているからそっちの方が正しいのかなとバカみたいに流される人。

    そんな輩に日本の国防に穴を空けるようなマネをされようとしているのだからたまったもんじゃない。ホントに余計なマネするなと言いたい。
    戦争反対と唱えているだけで戦争が回避できると本気で思っているのなら救いようがない。

    現実主義者は戦争を回避するにはどのような備えをするべきかと考えるが、理想主義者は戦争に関する一切を否定するので話しになりません。


     憲法九条さえあれば日本は永遠の平和を享受できる。


    宗教でしょ、これ。

    拍手[0回]


  • 全方位扇風機計画発動!
    2015/07/15 15:33  
    先日の回転扇風機改め、全方位扇風機の製作計画を発動しました。

     回転扇風機は2台のDCファンをクルクル360°回転させる構造でしたが、機構がちょっと複雑で作るのが面倒なので全方位扇風機に計画変更しました。


    回転扇風機。没案。

     全方位扇風機の構造は12式、13式自作塗装ブースで使用した超強力DCファンを上向きにセットして、上向きの風を横方向に換えるというもの。


    全方位扇風機。完成予想図。

    名付けて、Typhoon Eye 。

    構造は至極シンプルなので1週間くらいで完成させたい。

    拍手[0回]


  • 回転扇風機製作計画発動…?
    2015/07/11 01:22  
     キッチンサイドワゴンと12式自作塗装ブース改の製作が終わり一段落。ちょっとノンビリしていましたが、気温が高くなるとつい考え出すのが扇風機。

     通常の扇風機は首振り機能で扇状に120度ほどの範囲しか風が送れず、向こう側を向いているときは当然自分の方には風がきません。

     なんて不便なんだっ!

     不便だと思ったら自分で作ってしまうのがあららの信条!

     そこで常に風を360度方向に送れる扇風機を考えてみました。

     こういう扇風機は世界初じゃないかと思ったけど、ネット検索したら同じような発想のものが存在した…。

     しかしデザイン・構造はまったく違うし、販売はされていないようなので自作しようかなと考え、とりあえず設計に着手。

     家具調にしてムチャ格好良くしようかなと企んでみる。

    拍手[0回]


プロフィール


あらら

無責任へなちょこブログ。


Japanese Blog
韓国製品不買運動絶賛実施中!
Don't Korea


画像・文章の無断転載禁止
画像を使う場合は出典を明記





デル株式会社

ビックカメラ.com

中古CD・ゲーム・フィギュア
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

セシール - Cupop(キューポップ)
家具・収納

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ