忍者ブログ

DESKTOP TOOLS

備忘録・自作テーブルソー・自作塗装ブース・DIY等
  • いちご収穫
    2025/05/15 11:24  
    昨年末に植えたイチゴが実を付けたので収穫しました。


    奥のプランターはピーマン。




    とりあえず5粒。収穫してから数日経ったので色がちょっと悪い…

    拍手[0回]

    PR

  • パスハンター XCS9F オーバーホール
    2025/04/12 19:29  
    筑波山でのツーリングに備えてパスハンター「XCS9F」をオーバーホールしました。

    ロードの方が速く走れるけど、ラフなコースにも対応できるようパスハンターをチョイスすることにした。

    パーツをバラしてクリーニング。フロントのディスクブレーキパッドとチェーンを交換。

    ホイールもXTRに換装し、タイヤも新品を装着。ただ、車輪を空転させたらタイヤが真円になっておらずボコボコしてる。空気を何度か抜いて慣らしてみても解消ならず。こんなタイヤ初めてだ。

    積算走行距離:43,919km

    拍手[0回]


  • Mac Studio まだセッティング中
    2025/04/10 14:58  
    Mac Studio のセッティング作業進行中。

    まぁ、セッティング作業というよりバックアップデータの断捨離に時間食ってます。

    今までデータはテキトーに記憶装置にぶっ込んで336.7GBにもなっていました。500GBしかない内蔵SSDに336.7GBも入れてられないのでmacOS Sequoiaで使えないソフトなどは全削除。フォントも重複するものが多々あるのでバージョンの古いものを削除。デジカメ画像は圧縮率を高くして保存しなおし。

    データの選別には集中力が意外といるのでちょっと疲れます。

    あと、Mac Studio のスタンドを自作することにしました。外付けSSDの収まりが良くなるようなデザインを志向。

    拍手[0回]


  • Windows 11 Pro 日本語版
    2025/04/05 13:12  
    Mac Studio セットアップまだ進行中…

    Mac Studio 上でWindowsが動くとちょっと便利なのでParallels Desktop を噛ませてWindows 11 Pro 日本語版が動くようしたいと思う。



    「Parallels Desktop」(単発購入)はメーカー直販で10.500円で調達。今はちょっとお安いらしい。「Windows 11 Pro 日本語版」はECカレントで21,908円(税込)で購入。
    もっと安価なショップもあるけど、2万円以下のものはほぼ間違いなく違法品。そんなものを野放しにしているショッピングサイトの良識を疑う。
    ちなみに、Parallels Desktop は「Windows 11 Pro」との組み合わせじゃないと動作しないらしい。「Windows 11 Home」はダメなので注意。

    MS Officeは高いので互換ソフトでも買おうかと思っていたが、Mac Studio 標準でワープロソフト「Pages」と表計算ソフト「Numbers」が付いてるって話しじゃあーりませんか。ちょっといじってみたところ、これで十分っぽそう。



    「Keynote」はプレゼンテーションソフト。

    ECカレント
    会員限定シークレットセール【毎月第3金曜日】

    拍手[0回]


  • Adobe Creative Cloud 半額セール!
    2025/04/03 19:51  
    仕事に必要なのでAdobe Creative Cloudも購入。



    Mac Studioを今回買ったのも Creative Cloud が今なら半額セールで買えるから。

    セール期間は明日4月4日(金)まで! これを逃すと当分ない。急げ!

    拍手[0回]


プロフィール


あらら

無責任へなちょこブログ。


Japanese Blog
韓国製品不買運動絶賛実施中!
Don't Korea


画像・文章の無断転載禁止
画像を使う場合は出典を明記





デル株式会社
ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】

ビックカメラ.com

中古CD・ゲーム・フィギュア
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

セシール - Cupop(キューポップ)
家具・収納

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ