忍者ブログ

DESKTOP TOOLS

備忘録・自作テーブルソー・自作塗装ブース・DIY等
  • ノートパソコン購入
    2008/12/04 06:16  
     親父のノートパソコンがちょっと壊れ、Windows98という古いこともあって買い換えることになった。パソコンに疎い親父に代わって自分が機種選定する。予算は7万円程度だったけど8.5万まで出させてNECのミドルレンジモデル「LaVie PC-LL750/RG」を購入。ホントはこの下位機種の「LaVie PC-LL550/RG」を買うつもりだったんだけど、スクロールボタンがないのが気に入らなかったことと、CPUの性能に価格以上の差がある感じだったので750に狙いを定めて安いショップを探した。
     価格.comでは89,800円程度が最安値だったのでこの辺りの値段で購入することを考える。が、ヨドバシで124,800円から103,800円に急遽値下がりがあったので思わず購入してしまいました。(^^ 20%のポイント+クレジットカード分の1%のポイントが付くので、21,798円引きと考えれば82,002円。オマケに1万円相当の2GBの増設メモリまで付いてきたので本体価格は72,000円と言えなくもない。世界一の安値に挑戦しているらしいコジマでは149,800円で売っているのでそれと比べると超お買い得って感じです。ヨドバシということも安心感があっていいですね。
    NEC PC LL750/RG
     購入した「LaVie PC-LL750/RG」だけど、フラッグシップモデルと比べるとやっぱりちょっとチープ感がありますね。バッテリーはニッケル水素だし、筐体は安っぽい質感だし、液晶も視野角がちょっと狭い感じ。パワーは全然落ちるけど、4年前に自分用に買ったLC700/7Dの方が高級感があってお気に入りです。まぁ、それでもコストパフォーマンスはいいので満足できる買い物でした。親父にはネコに小判。それにしても、VistaってXPと比べどこが良くなったのか全然実感がない。確認のウインドウがやたらウザいし。
     各種ソフトのインストールやデータ移行などのセットアップに半日以上かかった…。ネットの設定は今まで散々苦労した経験があるので、いまだにネットに無事繋がると嬉しくなりますね。

    拍手[0回]

    PR

  • pixiv 有料化
    2008/12/03 02:43  
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/27/news023.html
     イラストSNS「pixiv」がどうやら有料化を企てているらしい。無料でも一部機能の制限で引き続き利用できるようだが、オレはカネを払ってまでやりたいとは思わないね。そもそも、人のイラストを利用してカネ儲けしているのに、そのイラスト投稿者からカネを取るっていうのが気に入らない。

     もっとも、現状ではかなりの赤字なので財務的になんとかしなければならないようだけど、もっと他の手でなんとかして欲しい。インフラの増強にコストがかかっているのなら、月100以下の閲覧しかない人気のないイラストは自動削除するなどして経費削減を図ってもいいと思う。

     あれば楽しいサイトだけど、無くなったら無くなったで別に困らないのが「pixiv」だ。運営者はその点を見誤ると痛い目に遭うと思う。

    拍手[0回]


  • タブレット設定カスタマイズ
    2008/10/08 02:05  
    パソコンでのカラーイラスト制作に今まではマウスを利用していたんだけど、やはり描きやすいとは言えないので以前購入したワコムのプロ向けタブレット・Intuos3 を本格活用することにした。ペンタブレットってどうも自分的には描きにくくて馴染めないんだけど、特訓でモノにするしかあるまいと考え直した次第である。



     標準設定では使いづらいのでペンのボタンやファンクションキーの割り当てをカスタマイズする。トラックパッドは便利そうだけど実際はまったく使い物にならないので無効にし、キーに「拡大」「縮小」、「ブラシ」、「消しゴム」等を割り付けた。これでだいぶ使い勝手が良くなった。
     でも、タブレット単体では多くのキーボードショートカットができないのでキーボードが手放せない。タブレット本体にもっとファンクションキーがあれば格段に便利になると思うんだけど、そういう製品を作ってくれないかなぁ。あと、既存のキーもちょっと押しにくいのでノートパソコン風のキーに変更してもらえるともっとありがたい。さらに、本体表面のプラスチックは肌との摩擦係数が高いので手の移動がスムーズにいかず描きにくい。もっと滑る表面処理にして欲しいところだ。
     付属のペンは太く、ゴムのグリップの手触りもイマイチなので別売りの「Intuos3クラシックペン」が欲しくなったが、1本6,300円もするので今回はあきらめた。たぶん原価は2,000円もしないと思う。ちょっと商売キツイよな。ペンのテールスイッチもイマイチ。フニャフニャして微妙なタッチができないのだ。オマケで付けたような感じだけど、どうせならペン先のようにシッカリしたものを装備して欲しい。
     もう一つ要望。コードレスタイプを是非出して欲しい!コードがすごく邪魔! ワコムさん、改良の余地多分にありますゾ!


    月を描いてみました。これはマウスでは描けません。タブレットの使い方がちょっとわかってきた。

    拍手[0回]


  • ブログ開始
    2008/07/27 15:51  
    ブログ開始。さてさて、長続きしますかどうか。
    ちなみにこのアニメブログ、ナカナカシンプルでいいんじゃない?

    拍手[0回]


プロフィール


あらら

無責任へなちょこブログ。


Japanese Blog
韓国製品不買運動絶賛実施中!
Don't Korea


画像・文章の無断転載禁止
画像を使う場合は出典を明記





デル株式会社
ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】

ビックカメラ.com

中古CD・ゲーム・フィギュア
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

セシール - Cupop(キューポップ)
家具・収納

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ