忍者ブログ

DESKTOP TOOLS

備忘録・自作テーブルソー・自作塗装ブース・DIY等

工作

  • 自作ハンドルロック
    2023/03/28 15:13  
    クルマの盗難防止のため、ハンドルロックを自作しました。

    ハンドルロック
    自作ハンドルロック

    ご存知の通り、ハンドルロックは色々なメーカーから様々な製品が市販されています。それなのに何故わざわざ自作したかというと、市販品は大きくかさばって収納性が悪い。下手をするとクルマにキズがつく、金ノコで簡単に破壊できる、質の悪いものはカギが回らず解錠できなくなる、等の不満点があったから。
    まぁ、あとモノ作りが好きだから。(笑

     
    購入したパーツはステンレスチェーン南京錠、それとキズつき防止のための布生地。布生地は汚れにくい撥水生地。さらにクッション性を持たせるため100均で買ったフードレンジフィルターを生地に詰めた。


    南京錠とステンレスチェーン

    南京錠は最初45mmのものを買ったけど、キツくて使いにくかったため50mmのものに買い換えた。


    チェーンは金ノコで丁度良い長さにブッた切る。


    ハンドルロック本体と収納袋


    装着状態。リムではなくスポーク部に引っ掛けるのがミソ。

    ステアリングにガッチリ固定するタイプの市販品は金ノコで切りやすいんですよね。それに比べ本品はジャラジャラしていて力を入れづらくて切りにくい。

    収納袋をシフトレバーに被せることでキズつきを防ぎ、構造を隠す役割も持たせる。また、チェーンを切断してもシフトレバー操作が困難。


    車外から見たハンドルロック

    キズつき防止の布生地は目立つようにオレンジ色を採用。
    本気で破壊しようとすれば防ぎようは無いですが、破壊するにはそれなりの時間と道具が必要。防犯で重要な事は犯人に盗む気を起こさせないことなので、ホイールにはホイールロックナット、ナンバープレートの固定ボルトにも特殊ボルトを採用して、盗難対策をしているってことをアピール。他にも対策をしているのではないかと思わせる。


    収納袋にハンドルロック本体を収納した状態。収納時もキズつきにくい構造。コンパクト。

    材料費は約3,000円。コスパも良いです。完全オリジナル構造なので初見となる犯人も躊躇することでしょう。

    コンプリートカーでもないレヴォーグが盗難の対象になる確率はかなり低いと思っているので用心しすぎと言えなくもないかもしれません。ただまぁ、用心することに越したことはないし、防犯意識の高さを示しておけば車上荒し対策にもなるだろうからやっておいて損はないでしょう。

     
    ロックナットを付けてない高級車を見かけることもよくあるけど、あれはちょっと不用心だと思う。

    拍手[2回]

    PR

  • 23式大型卓上塗装ブース計画
    2023/03/18 13:30  
    先日製作した「23式自作塗装ブース」のイージーな使用感、室内排気機能は我ながらとても魅力的なので、自分用にDIY用途にも使える仕様を考えてみることにしました。

    サイズは大きい物にも対応できるようにしつつも、収納性も考慮して吸い込み口はW750×H450ほど。本体奥行は250mm以下。パワーユニットは23式自作塗装ブースにも使用した超強力DCブロアファンを3基。補機に11式改に採用した90mm角DCファン1基。

    基本構造は「23式自作塗装ブース」。
    ボツったアイディア、「DCブロアファン底面配置」を再考してる。

    拍手[0回]


  • ホームセンター シマホ、ビバ、コーナン カット料金
    2023/03/15 11:23  
    東京東部の各ホームセンター工作室加工料金とレンタル工具料金。

    島忠 平井店 の情報を更新しました。(2023.1.13)
    コーナン ドイト南砂店 の情報を更新しました。(2022.10.16)
    ケーヨーD2 三郷鷹野店 の情報を更新しました。(2022.8.22)
    ロイヤルホームセンター 戸田公園を追加しました。(2022.6.27)
    コーナン ドイト西新井店 の情報を更新しました。(2020.12.22)


    店舗名のないポイントはまだ行ったことのないショップです。

    ■各店舗品揃えレベル(10点満点)
     ●  コーナン
    店 舗工作室客工作室R工具ネジ品揃え
    江戸川中央店■■■■■ 5点
    足立竹ノ塚店■■■■■■■ 7点
    足立扇店■■■■■■■ 7点
    ドイト西新井店■■■■■■■ 7点
    ドイト南砂店■■■■■■■ 7点
    ドイト戸田店■■■■■■■ 7点
    ドイト東向島店■■■ 3点
     ●  島忠
    店 舗工作室客工作室R工具ネジ品揃え
    ホームズ葛西店■■■■■■■ 7点
    ホームズ平井店■■■■■ 6点
    ホームズ足立小台店■■■■■ 6点
    大谷田店■■■■■ 5点
    江東猿江店 ■■■■■ 5点
    八潮店■■■■■ 5点
    ホームズ三郷中央店■■■■ 4点
    ホームズ草加舎人店■■■■■■■■ 8点
    ホームズ北赤羽店■■■■■■■ 7点
     ●  ビバホーム
    店 舗工作室客工作室R工具ネジ品揃え
    豊洲店■■■■■■■■■ 9点
    三郷店■■■■■■■■■ 9点
    神明店■■■■■■■ 7点
    奥戸街道店■■■■■ 5点
    板橋小豆沢店■■■■ 4点
    板橋前野店■■■■■■■ 7点
    豊島5丁目店■■■■■■■ 7点
     ●  ケーヨーD2
    店 舗工作室客工作室R工具ネジ品揃え
    新浦安店■■■■■ 6点
    三郷鷹野店■■■■ 4点
    鹿浜店■■■ 3点
    東十条店■■■ 3点
     ●  ロイヤルホームセンター
    店 舗工作室客工作室R工具ネジ品揃え
    南千住店◎有料■■■■■■■■ 8点
    足立鹿浜店◎有料■■■■■■■■ 8点
    戸田公園店◎有料■■■■■■■■ 8点
     ●  コメリ
    店 舗工作室客工作室R工具ネジ品揃え
    戸田氷川店■■■■■ 5点
     ●  オリンピック
    店 舗工作室客工作室R工具ネジ品揃え
    熊野前店■■■■■ 5点
    保木間店■■■■■ 6点
    志村坂下店■■■■■■■ 7点
    立石店■■■■■■■ 7点
    墨田文花店■■■■■ 6点
     ●  ユニディ
    店 舗工作室客工作室R工具ネジ品揃え
    千鳥町店■■■■■■■ 7点
    大谷田店■■■■ 4点
    ・「工作室」は店のスタッフによる工作。「客工作室」は客が作業できる工作室。
     「R工具」はレンタル工具。
    ・「工作室」「客工作室」ともに塗装作業は原則的に対応していません。(カインズは塗装可店舗有り)
    ・「ネジ」はネジ・ボルト・ナット 単品販売あり。
    ※情報に誤りがあったとしても一切責任は負わないものとします。

    コーナン

     http://www.hc-kohnan.com/


     コーナンは「コーナンアプリ」を入れておくと「木材カット無料」等のクーポンが利用できるようになります。


    クーポンを利用すれば10カットまで無料!

    ■コーナン 江戸川中央店
    江戸川区中央 3丁目3番5号


    最低限のカットのみ。ミリ単位のカット不可!


    工作機械はパネルソーだけ。2Fの木材売り場で購入して1Fの工房で切ってもらいます。


    一応「セルフ工房」なるものもあります。




    ■コーナン 足立竹ノ塚店
    足立区 西保木間 2丁目1番24号

    足立竹ノ塚店
    2019.4.5 現在



    トラック貸し出しサービス有り。(90分無料)




    ■コーナン 足立扇店
    東京都足立区扇三丁目14番10号

    一般向けのホームセンター店舗と業者向けのPRO店舗が併存している。
    一般向けのホームセンター店舗(2F)は木材カットのみ。業者向けのPRO店舗では金属カットにも対応。

    足立扇店
    2020.8.25 現在

    →正確な木材カットについてのご案内

    客向け工作スペース(利用無料)。無料貸し出しの工具はちょっとあります。

    →工作スペース
    →ご利用に際しての注意事項
    →備え付け工具1
    →備え付け工具2

    →レンタル工具

    拍手[0回]


  • カラーコーンのカスタム
    2022/12/29 16:38  
    車庫の入り口によく自転車を駐輪されて困ってた。

    新車に買い換えたことだし、カラーコーンを置くことにしたのだけど、ただ置いただけでは鈍い人には通じない。

    それで、万人にわかるようにカスタムすることにしました。

    三角コーン
    標準カスタム(裏)カスタム(表)
    小型カラーコーンの上に筒を載せてサインを貼付。
    標準だと高さ450mm。筒を含めて862mm。

    筒は水道管に使われる塩ビ管を赤く着色。文字はカッティングシート。筒の上のフタはMDFで製作。
    書体はちょっとくだけた感じのものをチョイス。モリサワのタカハンド。
    駐輪禁止にするつもりはないので「駐輪注意」。

    カッティングマシン

    塗装の赤はちょっとオレンジ寄りの赤。アサヒペンの「クリエイティブカラースプレー 300ML 63ファイヤーレッド」を購入。ナカナカこの色売ってないんだよね。

    ホームセンターで売っていてもおかしくないレベルに仕上がったと思う。

    拍手[0回]


  • サーキュレーター プチ改造
    2022/06/25 23:25  
    サーキュレーターに押しボタンを取り付けるプチ改造を実施しました。

    サーキュレーターはアイリスオーヤマの「PCF-HD15N-W」。



    アイリスオーヤマ サーキュレーター PCF-HD15N-W
    2,480円 送料無料(2022.6.25 現在)


    首振り機能もタイマー機能も無い最廉価機。なれど風量十分、動作音も静かなのでかなり満足度の高い商品。就寝中、静音モードで脚に風を当ててます。クーラーの冷風はあまり好きくない。

    床に置いて使っているので電源ON/OFF操作を足でやっているのですが、ダイヤル式なのでちょっとやりにくい。

    そこでオルタネートの押しボタンを追加することにしました。


    ダイヤルの近くに押しボタンを取り付ける。

    押しボタンは秋月電子で「PS21A-2」を調達。

    PS21A-2
    PS21A-2

    底のフタを開けて内部を確認。丸い部分があったのでそこに取り付けることにしました。




    ステップドリルでφ12mmの取り付け穴をあける。


    φ12mmの穴。


    内部配線


    押ボタンスイッチ取り付け完了。


    プチ改造PCF-HD15N-W

    作業時間は30分程度。これで足でも簡単に電源ON/OFFできる。
    ちなみに、振動が床に伝わらないよう底にクッション隙間テープを貼っている。

    拍手[0回]


プロフィール


あらら

無責任へなちょこブログ。


Japanese Blog
韓国製品不買運動絶賛実施中!
Don't Korea


画像・文章の無断転載禁止
画像を使う場合は出典を明記





デル株式会社

ビックカメラ.com

中古CD・ゲーム・フィギュア
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

セシール - Cupop(キューポップ)
家具・収納

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ

Loading...