忍者ブログ

DESKTOP TOOLS

備忘録・自作テーブルソー・自作塗装ブース・DIY等

12式自作塗装ブース

  • 本体上面パネルの加工
    2012/06/03 22:04  
     本体上面パネルの加工とACアダプター取り付け具の加工。

     ロッカースイッチ2カ所とジャックの穴、ネジ穴を開けます。カボガボになるとマズイので慎重にヤスリがけ。職人技の見せ所です。職人じゃないけど。


     LED照明ユニットの上面パネル2mm分を削ります。


    ピッタシ2mm分の凹みをつける、職人技の見せ所。職人じゃないけど。

     ACアダプター。ネジによる固定のための加工。



     カットした木材を改めてチェックしてみたら5.5mm厚のMDFボード数枚が欠品しているやんけ!!! LED照明用の穴も1mmくらいズレてるし、ドイト南砂店の作業員の迂闊な仕事にガッカリですよ。不幸中の幸いかな、5.5mmのMDFボードは以前に使った余りがあったのでこれで足りたからよかったけど、これがなかったら余計な追加購入することになっていた。ドイト南砂店の加工費もなんだか過大請求されていたような感じもあったし…、ちゃんとやって欲しい。

    拍手[0回]

    PR

  • クーラーキャップ加工
    2012/06/03 22:04  
     ダクト差し込み口に使うクーラーキャップの加工をしました。空気抵抗を極力減らすためにネジ山を削り取る。


     左が加工後。右は加工前。

     その他色々作業。

    拍手[0回]


  • 木材加工
    2012/06/01 22:04  
     加工した木材です。まずは本体。MDFボード。



     こっちは窓枠パネル。外側は比較的水に強いシナカットベニヤ、内側はMDFボード。


     細かい木材はあとで加工。

     ドイトにネジを買いに行きました。これでネジはあと2本ですべて揃うハズ。

    拍手[0回]


  • アクリル板購入
    2012/05/28 22:04  
     仕事がちょっと一段落したので今日はアクリル板を買いに行きました。A2サイズより一回り大きい450×600サイズのアクリル板を自転車で背負って運ぶには周到な用意が必要。とは言っても長目のヒモ1本だけど、超役立ちます。

     アクリル板は11式改でも採用したように、ブース内の空気の流れを誘導するために使います。あと、LED照明のベースにも使用。故障に備えて簡単に取り外しができる構造にします。

    拍手[0回]


  • 光拡散ボード
    2012/05/23 22:04  
     今日はブースに取り付けるLEDのカバーの加工です。LEDがむき出しだと塗装ミストで汚れてしまうのでカバーが必要になるワケです。

     LEDは指向性が高いため広い範囲を照らすのには不向き。指向角の広い物を使えばいいのですが、高価になってしまうので簡単に買い揃えることができないのが現実。そこで光を拡散させる方法を取ることにします。

     ということで、先日ネットオークションでゲットした液晶テレビ(解体済み)の出番です。液晶は自身で光を発することができないので後ろから照らしてやる必要があるのですが、このバックライトの光をまんべんなく拡散させるために数枚のフィルムとプラスチックのボードで構成された光拡散材が使用されているんですね。それを今回流用します。


    これが光拡散ボード。コイツが欲しかったのでジャンクの液晶テレビを入手しました。v

     汚れ防止と光拡散の二役を効率よくこなす光拡散ボード。安価に揃えた点もポイント。まー、乳半のアクリル板でもいいんですけど、表面がボコボコした光拡散ボードの方が拡散効率は高いかな。

    拍手[0回]


プロフィール


あらら

無責任へなちょこブログ。


Japanese Blog
韓国製品不買運動絶賛実施中!
Don't Korea


画像・文章の無断転載禁止
画像を使う場合は出典を明記




デル株式会社

ビックカメラ.com

中古CD・ゲーム・フィギュア
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

セシール - Cupop(キューポップ)
家具・収納

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ