忍者ブログ

DESKTOP TOOLS

備忘録・自作テーブルソー・自作塗装ブース・DIY等

カメラ・写真

  • デジカメ周辺機器発注
    2009/05/26 03:16  
     ニコン「COOLPIX P90」の予備バッテリーとカードリーダーを注文しました。

    ・日本トラストテクノロジー

    MBH-EN-EL5  1,240円×2
    ・バッファロー

    BSCRA35U2  1,624円

    溜まっていたポイントを使ったので支出は332円也。
    ポイントを使う場合はポイント還元率の低い安価商品に限ります。

     予備バッテリーはメーカー純正品がとても高いのでサードパーティ製をチョイス。中国製でちょっと躊躇したけど、輸入業者が比較的しっかりしていそうで大手ショップでも扱っていることから今回の「MBH-EN-EL5」にした次第。もっと安い中国製もあったけど、爆発したりしたら怖いので価格だけで選ばないのがよいと思う。

    【追記】
    MBH-EN-EL5ですが、中身が膨張してカメラから取り出しにくくなった。まったくの未使用品も同じく膨張。やっぱり中国製はダメだなぁ。

    拍手[0回]

    PR

  • 悩ましいデジカメ
    2009/04/21 14:42  
     現在使っているデジカメはニコンの「COOLPIX 5700」というモデルなんだけど、最近のモデルと比べるとやっぱり見劣りするスペック(画素数5.0M、光学ズーム8倍[35〜285mm])だ。で、新しいデジカメの購入を考えてみる。

    ●条件
    ・画素数:1,000万画素以上
    ・光学ズーム:高倍率(広角優先)
    ・可動式液晶モニタ
    ・手ぶれ補正

     一眼レフはデカいしレンズ交換が面倒なので対象外。画質的にはキヤノンの5Dくらいが理想だけど、使い勝手の方を重視。それで候補に挙がったのがキヤノンの「PowerShot SX1 IS」とニコンの「COOLPIX P90」。ペンタックスやオリンパスの類似モデルは液晶モニタが固定式なのでダメ。















    PowerShot SX1 ISCOOLPIX P90DSC-HX1



    有効画素数約1,000万画素約1,200万画素910万画素
    光学ズーム20倍(28-560)24倍(26-624)20倍(28-560)
    F値f/2.8-8f/2.8-5f/2.8-5.2
    接写0cm約1cm約1cm
    液晶モニタバリアングル2.8型Wチルト式3型チルト式3型
    動画1920×1080640×4801440×1080
    手ブレ補正
    内蔵メモリ×約47MB約11MB
    電源単3形電池(4本)専用充電池専用充電池
    重量(本体)585g460g453g
    サイズ127.5×88.3×87.7114×83×99114.5×82.8×91.8
    実売価格47,000円38,000円44,000円


     一長一短。画素数はP90なんだけど、液晶モニタはバリアングルのSX 1S。レンズは24倍のP90なんだけど、動画はHDのSX 1S。P90が「COOLPIX 5700」のようにバリアングルだったなら迷わず決定なんだけどなぁ。なーんでチルト式なんかにしちゃったんだろ。これじゃ三脚使った自分撮りができないんだよね。もうちょっと悩んでみよう。

     それにしても、このスペックのカメラが5万円以下とは、安くなったもんだ。

    拍手[0回]


プロフィール


あらら

無責任へなちょこブログ。


Japanese Blog
韓国製品不買運動絶賛実施中!
Don't Korea


画像・文章の無断転載禁止
画像を使う場合は出典を明記





デル株式会社

ビックカメラ.com

中古CD・ゲーム・フィギュア
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

セシール - Cupop(キューポップ)
家具・収納

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ