忍者ブログ

DESKTOP TOOLS

備忘録・自作テーブルソー・自作塗装ブース・DIY等

雑記

  • コイツ、首だけ動くぞ! ガンダム
    2009/07/14 17:30  
     宣言通りお台場に原寸ガンダム像を観てきましたよ! 自転車で往復51km。


    樹木の向こう側にガンダムの後頭部発見!


     人がゴチャゴチャいたら嫌だなーと混雑ぶりを懸念してたけど、ご覧の通り。町内会の盆踊り程度の混み具合で一安心。ただ、これが学校の夏休みに入った土日だったら殺人的な混み具合になるかもしれません。クルマで来ようものなら駐車場に入るまで2時間待ちなんてことにもなりかねないのでクルマは避けた方がいいでしょう。黄緑色の案内板が目印。


    正面からロングで。この距離、この画角だと絵的にあまり面白くありませんね。


    足元から広角で撮影。逆光ですが、スケール感が出ていい感じ。

     遠くから見るより足元から見上げた方が迫力がありますね。細部の作りも凝っていて日本人以外でこんなもの作るヤツなんていないでしょう。オタク文化発祥の国だけのことはあります。(笑 ただ、30分も見ていたら飽きてくるので地方から御上りしてくるほどのものでもないような気もしないでもなかったり。

    拍手[0回]

    PR

  • ガンダムを観に行こう
    2009/07/13 20:20  
     お台場の潮風公園に建造された原寸大ガンダム像を明日観に行こうと思う。ガキんちょどもの夏休みが始まる前に行かないとゴチャゴチャしそうだからね。人混みが大嫌いだからあまり人がいなければいいけど、ヤフーで大々的に告知してるのでガラガラということはないでしょう。
     圧倒的なスケール感が楽しめればと思います。自転車で行くけど、明日も暑そうだ。

    拍手[0回]


  • 冷蔵庫
    2009/04/16 14:47  
     価格が高いと家族に不評だったので再考した結果、シャープの「SJ-KW38」(380L)を最有力候補にリストアップ。価格は4万円ダウンの12万円。サイズも若干小さくなって搬入もしやすくなりました。多分、これで決まりでしょう。

    拍手[0回]


  • ぬるいコーラ
    2009/04/15 20:32  
     冷蔵庫がブッ壊れた。コーラはぬるくなり、アイスはすべて溶けた…。

     今の季節、冷蔵庫がないとまともな暮らしができません。非常事態と言ってもいいでしょう。ということで、早速近所の量販店に冷蔵庫を見てきました。小さくても構わないのだけど、絶対条件が二つ。冷凍庫が中段にあり、尚かつ自転車用ボトルが縦に置ける深さであること。そして高さが170cmくらい、幅が65cmくらいまで。この条件を満たす物件って探すとナカナカないんですね。パナソニックの「NR-F473TM」(470L)が第一候補になったけど、16万円もするのがネック。容量も470Lもいらないんだけど…。


     さてさてどうするか。ぬるいコーラを飲みながら思案する…

    拍手[0回]


  • 悪意のリンククラブ
    2009/01/15 13:32  
     勝手に1万円引き落としで悪名を轟かせているリンククラブですが、以前からトラップの多い会社だなぁと思っていました。2年ほど前にL.P.Pレンタルサーバ2年間無料というものをやりましたが、忘れて放置していると3年目から自動的に課金されちゃうんですよね。忘れずにそろそろ無料期間を過ぎるから解約しようかなぁと思って手続きすると、申請から解約までに2ヶ月以上もかかるって話し。当然、その2ヶ月間に無料期間が終わると次の課金が自動的に行われるというトラップが仕掛けられているワケです。初めから引っかけてやるって魂胆を感じました。もし、このL.P.P無料サービスを受けていたら今回の1万円引き落としの被害に遭っていたかもしれません。詐欺と言ってもいいと思いますね。
     今回の1万円引き落とし事件はそれを上回る悪意を感じます。事前連絡はまったくないし、サイトでの説明も隠しページのようなところに後から書いたような感じ。あんなページを誰が見ると思っているのか。それに「設備投資するからお前ら金をよこせ」ってことでしょ。そんなことはサービス会社の責任でやることであってユーザーに負担を求めるのはまったくの見当違い筋違い。社長の頭は多分どうかしているんでしょう。普通の思考じゃありません。ここまで騒ぎになっても申請した者にしか返金しないなんてどこまでツラの皮が厚いんだか。万引きがバレても「代金を払えばいいんでしょ!」とほざく輩と同じです。誰か社長を詐欺罪か何かで告訴してくれないかなぁと思います。

     リンククラブのサービスを受けていると「リンククラブニューズレター」という薄っぺらい会誌が送付されてくるんですよね。特に面白くもなかったので以後開封することもなく、資源ゴミの肥やしにしかならなかったので送ってくるなとメールしたら送付してこなくなりました。(笑 会社概要は詳細が書かれていないし、考えてみると結構怪しい会社ですよね、カイクリエイツって。

     「これからもリンククラブは会員様とともに一歩一歩進んでいきたいと思います。」って、あんたなぁ。設備投資に会員を勝手に巻き込まないでくれと言いたいです。会員はリンククラブとともに一歩一歩進んでいきたいとは思ってませんよ。いい加減にしなさい。

     リンククラブ(カイクリエイツ)はいつ破産してドメインの消失、サーバが使えなくなるか気が気じゃありません。リンククラブのサーバなんか選ぶんじゃなかった。

    拍手[0回]


プロフィール


あらら

無責任へなちょこブログ。


Japanese Blog
韓国製品不買運動絶賛実施中!
Don't Korea


画像・文章の無断転載禁止
画像を使う場合は出典を明記





デル株式会社

ビックカメラ.com

中古CD・ゲーム・フィギュア
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

セシール - Cupop(キューポップ)
家具・収納

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ