忍者ブログ

DESKTOP TOOLS

備忘録・自作テーブルソー・自作塗装ブース・DIY等

雑記

  • VHSビデオテープ 130本処分
    2010/06/29 00:11  
     永らく邪魔者だったVHSビデオテープ の一部、130本を処分しました。中くらいの箱3箱分。ずいぶん部屋がスッキリし、新しいロードの保管スペースを確保。あとはプリンタの増設ユニットの処分だな。

    拍手[0回]

    PR

  • IQテスト♪
    2010/03/07 18:13  
    先日の毎日新聞に「路上生活者はIQの低い者が多い」というような記事がありまして、なんでもIQ40台もいるとか。IQ40なんて検出するのさえ困難なレベルだと思うのでマジメにテストを受けたのか疑問を感じなくもありませんが、路上生活者に知能の低い者が多いのは間違いないと思います。道に人糞撒いたり素っ裸で土手の上から小便を垂れたり、そんな連中を実際に見ちゃうと頭がどうかしているとしか考えられません。

     クルマを運転していても頭が悪いんじゃなかろうかと思うようなドライバーもよくいますね。前方が詰まっているのに交差点に進入して真ん中で止まっちゃうヤツとか、対向車線に駐車車両があるのにわざわざ並ぶように駐車するヤツとか、曲がる直前に方向指示器出すヤツとか、車庫の前に駐車するヤツとか、普通に流れているのに左側からクルマを追い越すバイクとか、停止線をオーバーして止まるヤツとか。交差点の停止線は大型車も左折できるように計算して設定されてるワケですよ。オーバーして止まったら大型車が左折できなくなっちゃうんですよね。
     つまり、こういうマヌケな連中って状況が読めない、IQの低い真性の馬鹿なんじゃなかろうかと…。

     ということで、ネット上の無料IQテストを2つご紹介。お遊び診断ではありますが、89以下だとかなり恥ずかしいと思います。

    http://met.chu.jp/test/iq.htm
    http://www.iqtest.dk/main.swf

    ちなみに、自分は121〜134くらいでした。(ホッ


     さて、ここで問題です。上記サイトに次のような理論クイズなるものがありました。有名な問題らしいですが、わたしゃ知らなかったので同様に知らない方は時間があったら考えてみてください。

     三人の男がホテルに入りました。ホテルの主人が一晩30ドルの部屋が空いていると言ったので三人は10ドルずつ払って一晩泊まりました。翌朝ホテルの主人は本当は部屋代が25ドルだったと気がついて、余計に請求してしまった分を返すようにとボーイに5ドル渡しました。ところがこのボーイはそのうちの2ドルをふところにくすね、三人に1ドルずつ返しました。さて、ここで問題です。三人の男は結局部屋代を9ドルずつだしたことになり計27ドル。それにボーイがくすねた2ドルをたすと29ドル。あとの1ドルはどこへいったのでしょう?
     途中まではなんの疑問もなかったのですが、あるところから「!?」になってしまい理解するのにちょっと時間がかかってしまいました。(苦笑 当のサイトの解答は「工事中」で答えがわからなかったので自分が解説したいと思います。

    拍手[0回]


  • コイツ、首だけ動くぞ! ガンダム
    2009/07/14 17:30  
     宣言通りお台場に原寸ガンダム像を観てきましたよ! 自転車で往復51km。


    樹木の向こう側にガンダムの後頭部発見!


     人がゴチャゴチャいたら嫌だなーと混雑ぶりを懸念してたけど、ご覧の通り。町内会の盆踊り程度の混み具合で一安心。ただ、これが学校の夏休みに入った土日だったら殺人的な混み具合になるかもしれません。クルマで来ようものなら駐車場に入るまで2時間待ちなんてことにもなりかねないのでクルマは避けた方がいいでしょう。黄緑色の案内板が目印。


    正面からロングで。この距離、この画角だと絵的にあまり面白くありませんね。


    足元から広角で撮影。逆光ですが、スケール感が出ていい感じ。

     遠くから見るより足元から見上げた方が迫力がありますね。細部の作りも凝っていて日本人以外でこんなもの作るヤツなんていないでしょう。オタク文化発祥の国だけのことはあります。(笑 ただ、30分も見ていたら飽きてくるので地方から御上りしてくるほどのものでもないような気もしないでもなかったり。

    拍手[0回]


  • ガンダムを観に行こう
    2009/07/13 20:20  
     お台場の潮風公園に建造された原寸大ガンダム像を明日観に行こうと思う。ガキんちょどもの夏休みが始まる前に行かないとゴチャゴチャしそうだからね。人混みが大嫌いだからあまり人がいなければいいけど、ヤフーで大々的に告知してるのでガラガラということはないでしょう。
     圧倒的なスケール感が楽しめればと思います。自転車で行くけど、明日も暑そうだ。

    拍手[0回]


  • 冷蔵庫
    2009/04/16 14:47  
     価格が高いと家族に不評だったので再考した結果、シャープの「SJ-KW38」(380L)を最有力候補にリストアップ。価格は4万円ダウンの12万円。サイズも若干小さくなって搬入もしやすくなりました。多分、これで決まりでしょう。

    拍手[0回]


プロフィール


あらら

無責任へなちょこブログ。


Japanese Blog
韓国製品不買運動絶賛実施中!
Don't Korea


画像・文章の無断転載禁止
画像を使う場合は出典を明記





デル株式会社

ビックカメラ.com

中古CD・ゲーム・フィギュア
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

セシール - Cupop(キューポップ)
家具・収納

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ