忍者ブログ

DESKTOP TOOLS

備忘録・自作テーブルソー・自作塗装ブース・DIY等

雑記

  • スーパービバホーム豊洲店
    2012/09/20 19:01  
     今日もホームセンター巡りっス。今回は豊洲にあるホームセンタースーパービバホーム豊洲店にお邪魔しましたー。



     いやー、広いっス! 品揃え豊富でお値段も島忠やドイトよりちょっと安いかも。


     ただ、片道25kmはちょっと遠いっス。自転車だと荷物がかさばるとちょっとしんどい。電車だと厄介。クルマだと面倒。微妙ですね。

    拍手[0回]

    PR

  • ドイト 板橋志村店
    2012/09/15 16:58  
     今日もホームセンター巡り。今回はドイトの板橋志村店にお邪魔してみましたー。



     南砂店や西新井店と違ってこぢんまりとした印象。ちょっと遠いし、もう二度と来ることはないかな。

    拍手[0回]


  • 島忠 江東猿江店
    2012/09/13 23:28  
     今日は初めて島忠 江東猿江店に行きました。



     規模的にはホームズ足立小台店やホームズ平井店くらいでしょうか。ちょっと遠いので他店で在庫切れの時くらいしか行くことはないでしょう。これで近所の島忠は全店制覇。
     ちなみに、次回作の塗装ブースに使う部材の下見です。窓枠パネルを薄くて強度のあるアルミ複合板にしようかなと考えています。ただ、木材より倍以上高いんですよね、コレ。

    拍手[0回]


  • カーテンレール購入
    2012/06/21 22:57  
     遮光カーテンを付けるためにカーテンレール「TOSO エリート」を4本購入。



     もっと安いカーテンレールもありますが、窓枠の色に合わせたいということと、滑りの良さを重視してこのレールをチョイスしました。長さを気軽に変えられる伸縮レールなるものもありますが、段差で引っかかるようなので機能的にダメ。

     窓枠が170mmなのでデフォルトの182mmでは長すぎるためカットする必要がありました。ショップではレールカットを1本525円で引き受けるようだったけど、丸ノコでちょっと切るだけなのに525円は高すぎる。(メーカー直送ではなく送料がショップ持ちということになるのである程度の金額をもらわないと割が合わないという事情があるんだろうけど)
     ということで、金ノコで自分で切ることにしました。レールは薄いアルミなので1本3分もあれば切断できちゃいます。カット面はちょっと汚いけど、エンドキャップをはめれば全然わからない。

    4本分、2,100円を浮かすことができました。

    拍手[0回]


  • サブ財布購入
    2012/06/18 21:01  
     かさばらないコンパクトな財布が欲しくなったので購入。本皮だけど980円。


    左がメイン。右がサブ。

     カードも一応入るので使い勝手はそれほど悪くはなさそう。

    拍手[0回]


プロフィール


あらら

無責任へなちょこブログ。


Japanese Blog
韓国製品不買運動絶賛実施中!
Don't Korea


画像・文章の無断転載禁止
画像を使う場合は出典を明記





デル株式会社

ビックカメラ.com

中古CD・ゲーム・フィギュア
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

セシール - Cupop(キューポップ)
家具・収納

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ